日本キャンプ協会

【JEEF・参加者募集】清里ミーティング2025「自然にふれるよろこびを、すべての人に。」

公益社団法人日本環境教育フォーラム(JEEF)より、毎年開催している「清里ミーティング」のご案内が届きましたのでご紹介させていただきます。
今年は「自然にふれるよろこびを、すべての人に。」というテーマで、インクルーシブ教育やセンス・オブ・ワンダーをキーワードとした内容で開催されます。
 


 

清里ミーティング2025のご案内

 

清里ミーティングとは

山梨県・清泉寮を会場に1987年から続く宿泊型イベント。
世代や立場をこえて環境や自然に関心のある人たちが集まり、学び合い、つながる場です。
ベテランの実践者、研究者、行政や企業の方、そして「これから学びたい!」という学生まで。
誰もが対等に意見交換できるのが魅力です。
 

今年のテーマ「自然にふれるよろこびを、すべての人に。」

自然の中で遊び、学び、生きものや植物との出会いを五感で味わう。
そんな経験の一つひとつが、わたしたちの心をゆたかに育ててくれます。
しかし、身体的、経済的、地域的など、さまざまな理由から自然の中に出かけていくことが難しい人たちもいます。
 
「自然にふれるという終わりのないよろこび」を、すべての人に届けたい。
多様な参加者のニーズに応えた、背景の異なる人々が共に過ごせるユニバーサルでインクルーシブな(年齢や障がいの有無にかかわらず、誰もが参加できる)自然体験活動の取り組みは、少しずつ広がっています。
 
誰もが当たり前に自然体験活動に参加できる未来に向けて、
世代や立場を超えた仲間と集い、語り、学び合う3日間を一緒に過ごしてみませんか?
 

開催概要

【日 程】2025年12月5日(金)~7日(日)<2泊3日>
【会 場】公益財団法人キープ協会 清泉寮、山梨県立八ヶ岳自然ふれあいセンター(山梨県北杜市高根町清里3545)
 ※最寄駅:JR小海線「清里駅」 送迎バスあり
【参加費】JEEF会員40,000円、一般45,000円、学生35,000円
【定 員】150名(定員に達し次第、または11月24日(月・祝)締切)
 

お問い合わせ

公益社団法人日本環境教育フォーラム(JEEF:ジーフ)
詳 細:https://www.jeef.or.jp/activities/kiyosato/