日本キャンプ協会

2025年度日本宝くじ協会の助成によるテントの配備について

2024年度の活用例

 

今年度も一般財団法人宝くじ協会の助成を受け、45の都道府県キャンプ協会に対して、多目的イベント用テントや宿泊型のテントなど合計90張のテントを配備することが決定しました。現在、配布作業を進めており、7月中旬にすべての配備が完了する予定です。配備後の活用状況について、後日、各協会からのご報告を改めてご紹介させていただきます。

 

配備内訳

・多目的イベント用テント 8張
 (岡山県キャンプ協会他、計8協会)
・5人用テント 26張
 (静岡県キャンプ協会他、計21協会)
・3~4人用テント 26張
 (熊本県キャンプ協会他、計15協会)
・2~3人用テント 15張
 (神奈川県キャンプ協会他、計12協会)
・タープ 15張
 (青森県キャンプ協会他、計13協会)

 
 

これらのテントは、各都道府県キャンプ協会が実施するキャンプやイベント等で幅広く活用されます。
テントによる共同生活(キャンプ)を通じて協調性や社会性など青少年の生きる力が育まれるだけでなく、自然の中で過ごす非日常の体験が参加者の心身のリフレッシュや健康につながります。
 
テントはキャンプ活動を支える欠くことができない大切なキャンプアイテムです。
今後も寄贈テントを末永く有効に活用し、地域の活動や青少年の成長に役立ててまいります。

 

日本宝くじ協会Webサイト

http://jla-takarakuji.or.jp